運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
4件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2017-12-05 第195回国会 衆議院 法務委員会 第3号

地方裁判所の民事第一審訴訟事件の新受件数は、過払い金返還請求訴訟の増減の影響などもありまして、平成二十一年をピークに減少しておりますが、過払い金等以外の事件はおおむね横ばいという状況でございます。  そのような中、過払い金等以外の既済事件平均審理期間は、平成二十八年には若干短縮したものの、全体としては長期化する傾向にございます。  

平田豊

2017-03-09 第193回国会 参議院 法務委員会 第2号

この司法書士簡易裁判所における訴訟代理権の制度は平成十五年四月に始められておりますが、その翌年の平成十六年に司法書士が関与した簡易裁判所における第一審通常訴訟既済事件は一万七百三十七件でございましたが、平成十七年には一万九千二百五件に増加し、その後、過払い金返還請求訴訟事件が増加したこともございまして、平成二十二年には十三万二千二百六十二件となっております。

小川秀樹

2013-10-31 第185回国会 衆議院 消費者問題に関する特別委員会 第4号

また、過払い金返還請求におきましても、みなし弁済が成立していないことを確認した、ここを共通義務で確認したとしても、個々消費者ごとの貸し借りの内容や、どの範囲の取引を一体のものと見て充当計算するかなど、個別の過払い金返還請求訴訟には多数の論点、個別の論点がございます。

川口康裕

2011-04-14 第177回国会 参議院 法務委員会 第6号

○国務大臣(江田五月君) 弁護士の報酬というのは、これはもう委員御承知のとおり、原則としては各弁護士個々の事案に応じて依頼者との合意によって定めるものでございまして、さらにまた、消費者金融過払い金返還請求訴訟というそういうカテゴリーというのが社会にはあるんですが、今の最高裁の統計といってもなかなかそういうことで事件がふるい分けられないというようなこともあって、なかなかその実態というのは統計的に正確

江田五月

  • 1